⭐️改装中にやりたかったことのひとつ⭐️
カンボジアへ行ってきました🇰🇭
仕事でない初のプライベート海外旅行。
PCも持参せず思い切り楽しむことができました😊
娘に大体何しても一言目が「疲れた」が感想の私が「楽しかった」なんて珍しいとか言われる始末😅
アンコールワットが目的の一つだったけれど、それ以外にも、「初めて」に触れることだらけ。
人も文化も食べ物も遺跡も五感に沁みる数日を過ごすことができました。
地元の工芸に触れたくて行ったシルクアイランドでは蚕を育てるところから機織りまで見ることができ、自分の京都の工房に来てくださる人達の気持ちや目線を改めて考えるいいきっかけに。
年齢も仕事もバラバラのメンバーでしたがお互い刺激が多くて深い話を聞けたことがまた物事の捉え方を変えるきっかけになったり。
今朝の帰国でまだまだ消化できていないけれどしっかり自分の中にこの経験を蓄積したいと思います。
交通ルールあってないような車、バイク、トゥクトゥクの往来する道。
ホテルはとても綺麗だけどトイレに座ったら脇腹吊りそうなくらい上半身ねじる所にしかトイレットペーパーが設置されてない件。
この気温で外に生肉ぶら下げてて大丈夫ですか。。っていうマーケットの数々。
国民性や価値観の多様性。
自分の常識や知る世界がいかにちっぽけか思い知らさせれるたくさんの体験ができました。
そして実は英会話を勉強し出してから今回が初の海外だったのですが、話せないけど怖さというか心がキュッとなる気持ちが随分和らいでいて、伝わらなくても話そうとしたくなる自分の変化に1番驚きました。
それから、京都駅に娘が初めて1人で車で迎えにきてくれたことの感動とか。。。
しっかり充電した分また明日から頑張ろうと思います!