投稿者: soryu-gama
道を極める大変さと難しさと魅力
先週、映画国宝に触発されて南座に初歌舞伎を観にいってきました。 歌舞伎って知らない世界過ぎて分かりにくいのかと思っていたけど、始めに市川團十郎さんから演目の説明もあり自然と没入できました。伝統芸能も伝統工芸も国宝を演じた...
New item⭐️
-tsubo- 陶器の入れ物に木の蓋――そんな定番のかたちを逆転させ、生木の器に陶の蓋を合わせました。 コナラ、ケヤキ、ホオノキ、サクラなどの木々と、飛鉋やいっちんの技法を施した陶の蓋。 乾燥による木の“ゆらぎ”に合わせ...
ワークショップのご案内
蘇嶐窯× スーパー生木ラボ コラボ企画 ナイフで仕上げる生木ベラworkshop 開催日時:2025年10月25日(土) ①10:00〜 ②15:00〜 開催場所 : 蘇嶐窯工房 京都市東山区清...
企画展レセプションのご案内
蘇嶐窯× スーパー生木ラボ コラボ企画 ⭐️レセプションのご案内⭐️ 開催日時:2025年10月26日(日) 17:00〜20:00(出入自由) ミニトークは18:00から開催 定 員:40名...
いよいよ企画展が。。。
蘇嶐窯 × スーパー生木ラボ 蘇嶐窯は4月に工房をリニューアルをし、2階にもギャラリーを新しく設けました。 それを機に、これまで年に3回行っていた工房企画展を、今後は年に一度に変え、より深く丁寧に取り組んでいくこと...






