コンテンツへスキップ
蘇嶐窯
  • Facebook
  • Instagram
  • English
  • 日本語
  • Home
  • About
  • Potters
  • Event
  • Works
  • Jewelry
  • Jomon
  • vivo
  • Contact
  • Online Shop
Home > ブログ
未分類

今週末は日本橋におります。

Posted on 2017-06-09 by soryu-gama / 0件のコメント
夏の気配が刻々と近づいてきていますね。さて、日本橋での個展も残り12日となりました。明日と明後日の週末は夫が会場にて皆様のお越しをお待ちしております。作り手として皆様にいろんなことがお伝えできましたら幸いです。&nbsp…

続きを読む →

未分類

まわり道のちか道

Posted on 2017-06-07 by soryu-gama / 0件のコメント
アイボリーの釉薬をかけると真ん中の青磁になります。器の内側を釉掛けして外側を釉掛けして口に筆で釉薬を巻いて仕上げする。ジャブンとつけたら終わりではない青磁の釉薬。厚く掛けることでこの深い青に辿り着きます。気持ちが走りこの…

続きを読む →

未分類

日本橋木屋本店izutukiでの初日

Posted on 2017-05-26 by soryu-gama / 0件のコメント
お陰様で日本橋木屋本店izutukiさまでの作陶展も無事初日を終えることができました。ディスプレイが素敵で自分たちの作品ながらキラキラして見えました。たくさんの方に足をお運びいただき本当にありがとうございます。そんな中去…

続きを読む →

未分類

明日からはじまります

Posted on 2017-05-24 by soryu-gama / 0件のコメント
無事搬入終わりました!明日は会場で皆さまをお待ちしております! 新しい「陶」の世界蘇嶐窯 作陶展京焼と小石原焼の融合2017年5月25日から6月21日日本橋木屋本店 izutuki在廊日5月25日6月10.11…

続きを読む →

未分類

幸せのお裾分け

Posted on 2017-05-20 by soryu-gama / 0件のコメント
今日の陶芸教室のお客様。結婚25周年の記念にお互いのお茶碗を作りたいとウェブで蘇嶐窯を見つけてお越しいただきました。なんて素敵なプレゼント!作っている間の空気感も会話の間合いも 25年の年月の安心感と愛情が感じられてこん…

続きを読む →

未分類

助っ人のチカラ

Posted on 2017-05-18 by soryu-gama / 0件のコメント
5月25日から東京日本橋木屋本店 izutukiで行われる陶展の制作も佳境にさしかかっています。そんな中、中間テスト終わりの娘が開放感のハイテンションで釉薬掛けと仕上げを手伝ってくれました。最後に可愛いプレゼント。疲れた…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 121 122 123 … 136 次へ »

陶芸教室

オーダーメイド

京都から世界へ

新着情報

  • 生きてたらそりゃ色々ありますよね。。。 2025-05-10
  • 前を向くきっかけ 2025-05-05
  • 脱力系。。。 2025-05-01
  • 本日からはじまりました! 2025-04-25
  • 明日からはじまります 2025-04-24

アーカイブ

蘇嶐窯
蘇嶐窯
新たな青瓷の表現を追求し、多くの方に愛される器をつくるべく、夫婦ふたり、日々ろくろに向かっています。

お問合せ

お気軽にお電話下さい。

075-561-8004

蘇嶐窯

初代涌波蘇嶐は、明治・大正期に活躍した京焼青瓷の第一人者、初代諏訪蘇山の薫陶を受けその技法を受け継ぎました。

以後、涌波家は四代にわたって京都・清水の地で伝統技術を守り作陶を続けてきました。

当代の福岡・小石原焼の窯元の妻との結婚を機に、異なる窯業地のふたつの技が融合することとなり。。。ふたりだからこそできたブランド 「蘇嶐窯」 新たな青瓷の表現を追求し、多くの方に愛される器をつくるべく、夫婦で日々ろくろに向かっています。

Access


旅色に紹介されました

Menu

  • ホーム
  • 蘇嶐窯について
  • 作り手について
  • 蘇嶐窯企画展のお知らせ
  • 作品集
  • Ceramic Jewelry
  • 縄文
  • vivo
  • ブログ
  • アクセス
  • お問合せ
  • 陶芸教室
  • オーダーメイド
  • 京都から世界へ
  • サイトマップ
  • Online Shop
蘇嶐窯
蘇嶐窯

Language Switcher

  • English
  • 日本語
© 2025 蘇嶐窯
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy