New item⭐️

-tsubo-

陶器の入れ物に木の蓋――そんな定番のかたちを逆転させ、生木の器に陶の蓋を合わせました。

コナラ、ケヤキ、ホオノキ、サクラなどの木々と、飛鉋やいっちんの技法を施した陶の蓋。

乾燥による木の“ゆらぎ”に合わせ、ひとつひとつ異なる口径に仕立てています。

アクセサリーや鍵、キャンディーなど、自由な発想で使える小さな壷。お気に入りを探す楽しみも魅力です。

さらに今回は、生木の廃材を燃やした灰を主原料に特別な釉薬を調合しました。自然の循環の中でかたちとなった壷は素材の記憶を語りかけてくれます。

-tsubo-

Although it’s common to see ceramic containers with wooden lids, we decided to flip the script and made ceramic lids to fit wooden containers. Featuring containers made from Konara oak, zelkova, Japanese big-leaf magnolia, and cherry wood and ceramic lids decorated with techniques like tobikanna and icchin, these small pots can be used for accessories, keys, candies, or anything else you might think of. Finding your favorite in the entire lineup is all part of the fun.

Furthermore, the ceramic lids feature a special glaze created for this collaboration, using ash made from scrap greenwood. Brought to life within the cycle of nature, these pots tell you the story of the materials that bore them.

ワークショップ&レセプションも随時参加のお申し込みお待ちしております😊

蘇嶐窯× スーパー生木ラボ コラボ企画

ナイフで仕上げる生木ベラworkshop

開催日時:2025年10月25日(土)

     ①10:00〜 ②15:00〜 

開催場所 : 蘇嶐窯工房  

     京都市東山区清水4-170-22

 

定   員:各回4名

    費:4500円

申込み方法:https://www.soryugama-shop.com/items/119629718

蘇嶐窯× スーパー生木ラボ コラボ企画

⭐️レセプションのご案内⭐️

開催日時:2025年10月26日(日)

     17:00〜20:00(出入自由)

     ミニトークは18:00から開催

 

定   員:40名(先着順)

    費:2200円

     (フィンガーフード&2ドリンク付)

申込み方法:https://www.soryugama-shop.com/items/119630167

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.