未分類 新しいチャレンジ Posted on 2017-01-25 by soryu-gama / 0件のコメント 蘇嶐窯として今まで制作したことがなかったのですがリクエストをいただき、今回初めての帯留制作にチャレンジしています。着物と帯の邪魔をせず、さりげなく主張できるもの、、、。とりあえずやってみよう!ということで帯留を作っていま… 続きを読む →
未分類 京の冬の旅 Posted on 2017-01-22 by soryu-gama / 0件のコメント 今週末からスタートです。JRと京都市観光協会主催の京の体験キャンペーンで蘇嶐窯も陶芸教室を開催しています。今回はご希望の方にご自身が作った器に飛びカンナをいれています。1月は神奈川や名古屋、京都近郊の皆様にお越しいただき… 続きを読む →
未分類 海を渡る飛びカンナ Posted on 2017-01-20 by soryu-gama / 0件のコメント オーストラリアから日本に来る度必ず遊びに来てくださる方から今回ご注文いただいたのは青磁飛びカンナ皿。 やり直しのきかない飛びカンナは何回やってもドキドキします。 いつも応援してくれる気持ちに応えたい。… 続きを読む →
未分類 名古屋三越栄店での催事無事終了いたしました。 Posted on 2017-01-19 by soryu-gama / 0件のコメント 週末はまさかの雪というあいにくの天候でしたがそんな中でも来てくださるお客様。。。そして初めて一緒に組んだ5組の女性職人の皆さんの意識の高さやものづくりへの愛に刺激を受けあっという間に1週間が過ぎて行きました。お陰様をもち… 続きを読む →
未分類 名古屋三越栄店で今日からスタートです! Posted on 2017-01-11 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。本日から 名古屋三越栄店で女性職人5組による展示会がはじまります。ものづくりへの愛に溢れる方達とご一緒できることでたくさんの刺激をもらっています。蘇嶐窯としては 初の地 名古屋。この一週間でどんな… 続きを読む →
未分類 あっという間のお正月 Posted on 2017-01-06 by soryu-gama / 0件のコメント お正月 一番お世話になったアイテム8年ぶりにリューアル発売された人生ゲームには家事代行サービスを頼む。なんてコマも。バーチャルでいろんな職業につくも億万長者にはなれませんでした(T_T)リアル陶芸家として来週は名古屋栄三… 続きを読む →