茶道具

おはようございます 蘇嶐窯では 皆具(水指・杓立・建水・蓋置)や 抹茶碗、香炉、花入まで 初代より受け継ぐ技術を生かし 様々な茶道具を 制作しています。 #蘇嶐窯 #soryugama #京焼 #清水焼 #東山 #青磁 ...

箸置き

おはようございます。 ひんやりした朝ですね。 蘇嶐窯の定番人気シリーズ 青磁・白磁箸置きです。 引き出しにいれることなく 卓上でも収納した状態で インテリアになります。 台座はサクラの木で作っています。 箸置きにも、スプ...

道具

おはようございます。 陶芸で使う道具は ほとんどが手作りで 硬いサクラの木や竹などから作ります 形を作る時の ダンゴ、ヘラ、エゴテ 寸法をはかる トンボ 口を滑らかにする ナメシ(鹿の皮です) 切り離す道具 シッピキ 。...

父と母と娘のコラボ

おはようございます。 娘が母の日に作ってくれた 海老チリが美味しすぎて 一ヶ月も経たないうちに リクエストしました 。 。。。絶品! 青磁飛鉋鉢の青と 海老チリの色がまた絶妙で 食欲をそそります。 #蘇嶐窯 #soryu...

フルイ

おはようございます。 工房の一角にあるフルイ置き場です。 釉薬を作った後、 その種類によって通すフルイの目の 細かさが変わります 小さなゴミや釉薬のダマを 取り除くのが目的です。 たくさんの工程を経て 陶器は作られます ...

化学

蘇嶐窯の青磁は 生地に顔料を練り込み 青磁釉をかけることで 深みのある青を出しています。 このアイボリーの液体が 実は青磁の釉薬です。 え。。これが青に?!   還元焼成する事で 鉄分が化学変化をおこし 青く発...