未分類 フラワーポット Posted on 2019-05-24 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 蘇嶐窯のフラワーポットシリーズ 水耕栽培用に 穴の空いていないものと 多肉植物など用に 穴の空いているものがあります。 忙しくバタバタと過ごす日常に グリーンをとりいれることで 深呼吸をするきっかけ… 続きを読む →
未分類 ゆるみ Posted on 2019-05-22 by soryu-gama / 0件のコメント 磁器は完全乾燥させて 濡らしたハンコを細かく揺らしながら 土を溶かしてハンコを押すのですが やってしまいました。。。 しかも3つも。。。 気がそぞろだったり ほんの1〜2ミリの削り過ぎだったり 力の入れ具合だったり まだ… 続きを読む →
未分類 飛青磁片口酒器 Posted on 2019-05-21 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 東京のビームスジャパンさんで 蘇嶐窯の飛青磁シリーズに出会い 集めてくださっているお客さま。 先日二度目の工房訪問の際に オーダーいただいた 飛青磁片口酒器ができあがりました。 「とび」が映えるよう… 続きを読む →
未分類 BRUTUS掲載 Posted on 2019-05-20 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 ローマでご縁をいただき 蘇嶐窯の器を使っていただいている 能田シェフのイタリアンレストラン 東京・資生堂FAROさま。 BRUTUSに蘇嶐窯の器で 掲載が!! 青磁飛鉋のカッペロディプレーテに ボタ… 続きを読む →
未分類 6月の催事のお知らせ Posted on 2019-05-16 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 6月の催事のお知らせです。 6月1日(土).2日(日)の二日間 11時〜17時半 二条城のそばにある素敵なお宿を会場に 伝統工芸やアート、cafeやワークショップなど 31組の作り手さんなどが参加す… 続きを読む →
未分類 誰かの毎日に。。。 Posted on 2019-05-15 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 このティーポットは 陶工訓練校時代に作ったもの。 卒業制作展で 友人が購入してくれていたのもで 今回蓋が割れたので 蓋を作れないかと依頼をいただき 18年ぶりに対面しました。 大切に18年も使ってい… 続きを読む →