未分類 釉薬掛け Posted on 2020-03-03 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 ついこの間おせち作ったと思ったら もう雛祭り。。。あれ? 工房では本焼きに向けて コンプレッサーで釉薬掛けの作業でした。 蘇嶐窯の青磁は顔料を練り込んだ生地に 厚く釉薬をかけることで深みのある青を出… 続きを読む →
未分類 ありがとうございました! Posted on 2020-03-01 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 おかげさまで昨日をもちまして 蘇嶐窯工房企画 「お茶碗とそのまわり展」 Design week kyotoでの オープンファクトリーも 終了いたしました。 会期中はたくさんの方にお越しいただき あり… 続きを読む →
未分類 本日最終日です Posted on 2020-02-29 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 蘇嶐窯工房企画 「お茶碗とそのまわり展」も 本日最終日となりました。 Design week kyotoの オープンファクトリーとして 工房見学会も残すところ 本日の2回です。 29日(土) 10時… 続きを読む →
未分類 本日午後から臨時休業です Posted on 2020-02-27 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 本日は午後から臨時休業とさせていただきます。 工房企画 お茶碗とそのまわり展も 残すところあと3日となりました。 本日は午前中のみですが よろしかったらお出かけくださいませ。 Design week… 続きを読む →
未分類 彼の一歩 Posted on 2020-02-26 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 この火焔式土器を息子が作ったのは 一年半前、中学2年の夏。 その当時の彼は、高校に行く意味が分からない。そもそもなんで行かなあかんのやろう。と言っていました。 親の私たちも彼の納得する言葉をかけてあ… 続きを読む →
未分類 ちいさめお茶碗 Posted on 2020-02-25 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 蘇嶐窯工房企画 お茶碗とそのまわり展も 残すところあと5日となりました。 糖質制限やダイエットにおすすめの 大人かわいい小さめお茶碗が ご好評いただいております。 Design week Kyoto… 続きを読む →