コンテンツへスキップ
蘇嶐窯
  • Facebook
  • Instagram
  • English
  • 日本語
  • Home
  • About
  • Potters
  • Event
  • Works
  • Jewelry
  • Jomon
  • vivo
  • Contact
  • Online Shop
Home > ブログ
未分類

パリからのお客様

Posted on 2019-08-23 by soryu-gama / 0件のコメント
おはようございます。 数年前にコラボさせていただいた フランス、パリのアーティスト Aurelie Mathigotさんが 工房に遊びに来てくださいました。 蘇嶐窯の陶器のリースにかぎ針編みの刺繍を あしらったコラボ作品…

続きを読む →

未分類

嵐山 福田美術館さまにて

Posted on 2019-08-21 by soryu-gama / 0件のコメント
おはようございます。 先日、嵐山に10月にオープンする 福田美術館に行ってまいりました。 https://fukuda-art-museum.jp/ ミュージアムショップで 蘇嶐窯のceramic jewelryを お取…

続きを読む →

未分類

深い青を。。。

Posted on 2019-08-19 by soryu-gama / 4件のコメント
おはようございます。 青磁の釉薬をかけた後 コンプレッサー(霧吹き)で さらに釉薬を吹きかけ厚みを増し 深い青を表現します。 青磁は奥が深い。。。  ろくろの上でひとりひとり ゆっくり廻る遮光器土偶 かなりの箱入り娘です…

続きを読む →

未分類

贈り物に。。。

Posted on 2019-08-17 by soryu-gama / 0件のコメント
おはようございます。 昨日は、友人の結婚のお祝いに 清水焼を送りたいと、 ネットで検索して蘇嶐窯を見つけてくださった 若いカップルのお客様がお越しくださいました。 そして花瓶をお祝いの品に選んでいただき 少しお話させてい…

続きを読む →

未分類

束の間の休日

Posted on 2019-08-16 by soryu-gama / 0件のコメント
おはようございます 今年のお盆は台風の影響で 一日早く切り上げ戻ることになりました。 雨の高速はなかなか怖かったけれど なんとか無事京都に。 似てる人。 田畑智子、濱田岳に続き ミラーに映る前髪は 安田成美だと 娘が写メ…

続きを読む →

未分類

お盆休み

Posted on 2019-08-11 by soryu-gama / 0件のコメント
おはようございます。 本日から15日まで 蘇嶐窯はおやすみいたします。 皆さまもよい夏休みを。。。         #蘇嶐窯 #soryugama #京焼 #清水焼 #東山 #青磁…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 94 95 96 … 137 次へ »

陶芸教室

オーダーメイド

京都から世界へ

新着情報

  • めぐる縄文のご縁 2025-07-03
  • 臨時休業のお知らせ 2025-06-08
  • 木工職人に1日弟子入り体験 2025-06-04
  • 生きてたらそりゃ色々ありますよね。。。 2025-05-10
  • 前を向くきっかけ 2025-05-05

アーカイブ

蘇嶐窯
蘇嶐窯
新たな青瓷の表現を追求し、多くの方に愛される器をつくるべく、夫婦ふたり、日々ろくろに向かっています。

お問合せ

お気軽にお電話下さい。

075-561-8004

蘇嶐窯

初代涌波蘇嶐は、明治・大正期に活躍した京焼青瓷の第一人者、初代諏訪蘇山の薫陶を受けその技法を受け継ぎました。

以後、涌波家は四代にわたって京都・清水の地で伝統技術を守り作陶を続けてきました。

当代の福岡・小石原焼の窯元の妻との結婚を機に、異なる窯業地のふたつの技が融合することとなり。。。ふたりだからこそできたブランド 「蘇嶐窯」 新たな青瓷の表現を追求し、多くの方に愛される器をつくるべく、夫婦で日々ろくろに向かっています。

Access


旅色に紹介されました

Menu

  • ホーム
  • 蘇嶐窯について
  • 作り手について
  • 蘇嶐窯企画展のお知らせ
  • 作品集
  • Ceramic Jewelry
  • 縄文
  • vivo
  • ブログ
  • アクセス
  • お問合せ
  • 陶芸教室
  • オーダーメイド
  • 京都から世界へ
  • サイトマップ
  • Online Shop
蘇嶐窯
蘇嶐窯

Language Switcher

  • English
  • 日本語
© 2025 蘇嶐窯
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy