未分類 気の焦り。。。 Posted on 2019-08-07 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 工房の上の方には 板に乗せた陶器が たくさんおいてあります。 そして昨日 この板を下ろす時に バランスを崩し ひと板全部落として 割ってしまいました。。。 しかも夫が挽いたカップを。 陶芸はじめて2… 続きを読む →
未分類 姿勢。 Posted on 2019-08-06 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 大きな人が小さな器をろくろで挽くのは なかなか大変のようで。。。 豆皿がさらに小さく見えます。 時々ストレッチはするものの 腰痛、肩凝りとは 一生付き合っていかないといけません。 ここ… 続きを読む →
未分類 素焼きに。。。 Posted on 2019-08-03 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 ゆっくりゆっくり乾かした 箱入り娘達が やっと素焼きの段階まできました。 14人いても青磁釉をかけるので たぶん10人取れない。。。 でもやっぱり青磁で焼き上げたい 難しいなぁー。青磁。。 蓋を開け… 続きを読む →
未分類 ビームスジャパンさんの。。 Posted on 2019-08-02 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 先日、お世話になっている ビームスジャパンのバイヤーさんが 工房に来てくださり 新作などを見ていただきました。 そして受験生の息子に ロゴ入りのペンのプレゼントを! なんだか合格に一歩近づいた気が☆… 続きを読む →
未分類 ホテルカンラ京都 陶器市 Posted on 2019-08-01 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 今日から8月ですね。早。。。。! ホテルカンラ京都さんでの陶器市も 残すところあと二週間と少しになりました。 8月18日(日)まで ホテルカンラ京都 カンララウンジにて たくさんの作家さんや職人さ… 続きを読む →
未分類 今日はめずらしく。。 Posted on 2019-07-31 by soryu-gama / 0件のコメント こんにちは。 いつもは隣で (悪い意味ではなく)あぐらをかいて ろくろを回している夫ですが 今日は削り作業がしやすいからと 私の椅子スタイルのろくろで 作業をしています。 ということで 私はマイろくろが貸出中の為 パソコ… 続きを読む →