未分類 ビームスジャパンさんの。。 Posted on 2019-08-02 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 先日、お世話になっている ビームスジャパンのバイヤーさんが 工房に来てくださり 新作などを見ていただきました。 そして受験生の息子に ロゴ入りのペンのプレゼントを! なんだか合格に一歩近づいた気が☆… 続きを読む →
未分類 ホテルカンラ京都 陶器市 Posted on 2019-08-01 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 今日から8月ですね。早。。。。! ホテルカンラ京都さんでの陶器市も 残すところあと二週間と少しになりました。 8月18日(日)まで ホテルカンラ京都 カンララウンジにて たくさんの作家さんや職人さ… 続きを読む →
未分類 今日はめずらしく。。 Posted on 2019-07-31 by soryu-gama / 0件のコメント こんにちは。 いつもは隣で (悪い意味ではなく)あぐらをかいて ろくろを回している夫ですが 今日は削り作業がしやすいからと 私の椅子スタイルのろくろで 作業をしています。 ということで 私はマイろくろが貸出中の為 パソコ… 続きを読む →
未分類 シュール。。。 Posted on 2019-07-30 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 石膏型から1人ずつ生まれる 遮光器土偶ちゃん。 構造上頭のツブツブは 後から細工するので 生まれたてはカッパのよう。。。 それもまた可愛い。 縄文熱がジワジワと 周りにも浸透中です(笑) #蘇嶐窯 … 続きを読む →
未分類 陶芸教室 Posted on 2019-07-29 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 先日デザインウィーク京都を通して 知り合った仲間が 工房に来てくださいました。 分野は違えど ものづくりに携わる人達。 初めてです。と話しながらも 皆さんとても上手! 雨の中お疲れ様でした! #蘇嶐… 続きを読む →
未分類 同じものを作る難しさ Posted on 2019-07-27 by soryu-gama / 0件のコメント おはようございます。 同じ形、サイズのものを いくつも作るために 竹を十字に組み合わせた 「トンボ」という道具を使います。 これで深さと口径を図ることで 同じサイズのものが作ることができます。 それでも土の硬さ、水分量や… 続きを読む →